文部科学省
2025.8.19
予算情報
受付開始日 | 公募名 | 受付終了日 |
2025年8月18日 |
内閣府SIP「マテリアル事業化イノベーション・育成エコシステムの構築」のうち、 サブ課題A「エコシステム形成の為のソフトインフラ整備」 個別テーマ(1):プラットフォームの円滑運用手法の検討 |
2025年9月12日 |
経済産業省
2025.8.19
現在、公募はありません
予算情報
農林水産省
![]() |
公募名 | 受付終了日 |
2025年7月24日 |
令和7年度安全な農畜水産物安定供給のための包括的レギュラトリーサイエンス研究推進 委託事業(麦角アルカロイド類の筋収縮作用に基づく毒性評価に関する研究) |
2025年9月8日 |
2025年7月14日 |
令和7年度連携研究スキームによる研究委託事業(委託研究課題) |
2025年8月25日 |
AMED
2025.8.19
予算情報
受付開始日 | 公募名 | 受付終了日 |
2025年8月4日 |
医療高度化に資するPHRデータ流通基盤構築事業(令和7年度公募) |
2025年9月3日 |
2025年7月28日 |
革新的医療技術研究開発推進事業(産学官共同型)五次応募 【アカデミアタイプ/スタートアップタイプ】 |
2025年9月4日 |
2025年7月25日 |
創薬ベンチャーエコシステム強化事業/創薬ベンチャー公募(第10回) | 2025年8月22日 |
2025年7月25日 |
令和7年度 新興・再興感染症に対する革新的医薬品等開発推進研究事業 ーヘルステック・チャレンジー |
2025年9月11日 |
2025年7月24日 |
令和7年度「ワクチン・新規モダリティ研究開発事業(一般公募)」に係る公募について |
2025年8月22日 |
2025年7月22日 |
令和7年度 再生医療・遺伝子治療の産業化に向けた基盤技術開発事業 (再生医療・細胞治療次世代製造技術開発) |
2025年8月25日 |
JST
2025.8.19
予算情報
受付開始日 | 公募名 | 受付終了日 |
2025年8月1日 |
【次世代エッジAI半導体研究開発事業】①/②/③ |
2025年9月2日 |
2025年7月30日 |
ディープテック・スタートアップ国際展開プログラム 第4回公募 |
2025年10月21日 |
2025年7月29日 |
2025年度 NEXUS 日本-タイ共同公募「バイオテクノロジー」 |
2025年9月26日 |
2025年7月22日 |
2025創発的研究支援事業 |
2025年9月18日 |
2025年7月15日 |
【内閣府・JST共同公募】令和7年度 GP-ONE インバウンド受入機関公募 |
2025年8月22日 |
2025年7月8日 |
輸送機等の革新的な構造を実現する複合材料等の接着技術のうち 「複合材料等の接着技術確立に資する革新的計測技術等の要素技術」 |
2025年10月7日 |
2025年6月30日 |
2025年度 NEXUS 日本-フィリピン共同公募「スマート農業」 |
2025年8月29日 |
2025年6月27日 |
共創の場形成支援プログラム 未来共創分野(フェーズ1) 2025 年度公募 |
2025年8月21日 |
2025年6月19日 |
レジリエンス-高リスク地域における社会環境システムのための脆弱性および レジリエンス管理 |
2025年10月18日 |
2025年6月5日 |
2025年度インド若手科学頭脳循環プログラム |
2025年8月29日 |
2025年5月12日 |
2025 年度日蘭共同公募「革新的な情報処理技術のための日蘭共同研究」 |
2025年9月9日 |
2025年4月1日 |
A-STEP 実装支援(返済型)2025年度公募 |
2026年3月31日 |
NEDO
2025.8.19
予算情報
受付開始日 | 公募名 | 受付終了日 |
2025年8月4日 |
「ポスト5G情報通信システム基盤強化研究開発事業/先端半導体製造技術の 開発(助成)」に係る公募について |
2025年9月10日 |
2025年7月9日 |
AI用計算資源の高度化に向けた研究開発(2025年度) |
2025年8月19日 |
2025年6月14日 |
2025年度「SBIR推進プログラム」(一気通貫型)に係る公募について(フェーズ1/2) (不備受付窓口) |
2025年12月31日 |
2025年4月22日 |
2025年度SBIR推進プログラム(連結型)不備受付窓口 |
2025年10月31日 |
2025年3月3日 |
研究開発型スタートアップの起業・経営人材確保等支援事業/ ディープテック分野での人材発掘・起業家育成事業(NEP)/ 躍進コース(2025年度) |
2025年11月30日 |
JAXA
2025.8.19
予算情報
受付開始日 | 公募名 | 受付終了日 |
2025年8月8日 |
宇宙転用・新産業シーズ創出拠点 |
2025年10月2日 |
2025年8月8日 |
空間自在移動の実現に向けた技術(A/B/C) |
2025年10月9日 |
2025年8月8日 |
次世代地球観測衛星に向けた観測機能高度化技術(A/B) |
2025年10月16日 |
2025年8月8日 |
有人宇宙輸送システムにおける安全確保の基盤技術(A/B) |
2025年10月16日 |
2025年8月8日 |
⾰新的衛星ミッション技術実証⽀援 |
2025年10月16日 |
2025年7月25日 |
月極域における高精度着陸技術 |
2025年9月25日 |
2025年7月25日 |
軌道上データセンター構築技術 |
2025年9月25日 |
2025年7月25日 |
射場における⾼頻度打上げに資する汎⽤設備のあり⽅についての フィージビリティスタディ |
2025年9月18日 |
2025年7月11日 |
衛星光通信の導入・活用拡大に向けた端末間相互接続技術等の開発 |
2025年9月4日 |
2025年7月11日 |
国際競争⼒ある通信ペイロードに関する技術の開発・実証 |
2025年9月4日 |
2025年7月11日 |
衛星データ利用システム実装加速化事業 |
2025年10月2日 |
2025年6月27日 |
船外利用効率化技術 |
2025年8月28日 |
2025年6月27日 |
空間自在利用の実現に向けた技術 |
2025年8月28日 |
2025年6月27日 |
衛星光通信を活⽤したデータ中継サービスの実現に向けた研究開発・実証 |
2025年8月21日 |
2025年6月13日 |
高頻度打上げに資するロケット製造プロセスの刷新 |
2025年8月21日 |
2025年6月13日 |
地球環境衛星データ利⽤の加速に向けた先端技術 |
2025年8月21日 |